社労士Lab コミュニティ

「社労士試験合格後 & 人事担当者向けの実務支援の場」

社労士Labは、社労士試験合格者・実務経験者・企業の人事担当者が集う学びと交流の場 です。
実務に活かせる知識を学び、最新の法改正に対応し、同じ志を持つ仲間とつながることで、あなたのキャリアを広げませんか? 

今すぐ参加する「無料」

 社労士Lab コミュニティとは?

「資格は取った。でも、どう活かせばいい?」
「人事担当として、最新の労務対応を学びたい!」

→ そんな悩みを持つ方に最適なコミュニティです。

🔹 社労士Lab 3つの柱

1️⃣学ぶ

  • 実務に直結する勉強会・セミナー
    「人事労務の周辺の法律知識を弁護士が解説。また、集客と収益を爆上げするコンサルスキルを学べる。

2️⃣活かす

  •  キャリアアップ・転職・開業に活かせる!
    「求人情報・案件シェアがあり、次のステップを考えやすい」

3️⃣交流する

  • 人事担当者同士・社労士同士のネットワークを広げられる!
    「リアルな事例を共有し、企業の労務対応力を向上」
  • オフ会の交流企画

1️⃣学ぶ

🔹 こんな人におすすめ
✅ 「社労士試験の知識はあるけど、実務経験がない…」
✅ 「人事がどういう仕事しているか知りたい」
✅ 「社内の労務対応を強化したい人事担当者」

  • ろうむ先生による月1回のオンラインセミナー開催
  • テーマ「人事労務の周辺学」
  • コンセプト
    「人事労務に関わる周辺の法律知識を学び、幅広い労務相談に対して柔軟に対応できる力を養う。」
  •  開催時間
    毎月指定土曜日の22:10~22:30頃(期間限定アーカイブ有り)
  • プロフィール
    ろうむ先生

    弁護士
    都内大手法律事務所勤務
    主に使用者側で人事労務の法律問題を数多く取り扱っており、特に紛争対応に注力している。

 

  • 松井先生による月1回のオンラインセミナー開催
  • テーマ「次世代社労士スキルセット講座」
  • コンセプト
    集客も収益も爆上がりするコンサルスキル」
    • 社労士としての知識や制度の引き出しは、もっと企業の「攻め」の場面で活かせる—— そう感じたことはありませんか? 本講座では、法令や制度を“整えるだけ”のものとして扱うのではなく、 「経営課題を解決する武器」として活用し、 クライアントにとって“成果を生む提案”へと昇華させる視点とスキルをお伝えします。
    • 顧客へのアプローチ方法から、法令や制度の経営や事業支援への活用、健康経営・人的資本経営・ブランディング支援・AI活用といった先進トピックまで、 即使えるテーマだけを厳選。 毎回20分という限られた時間で、“視点が変わる・実務が変わる”感覚を体験できます。
    • 相談対応や営業がぎこちない 、制度の説明はできるが提案には自信がない 、自分の価値をどう伝えたらいいか分からない、そんな方にこそ届いてほしい、 「事業に貢献できる社労士」への第一歩です。
  •  開催時間
    毎月指定土曜日の22:10~22:30頃(期間限定アーカイブ有り)
  • プロフィール
    松井先生
    社会保険労務士
    社労士業務から展開し大学と産学連携シンクタンク(iU組織研究機構)設立、開業10年目
    ミナジンラボ「社労士の先進業務講座」専任講師 「人的資本経営検定」試験委員長

2️⃣活かす

🔹 こんな人におすすめ

「転職を考えているけど、どんな求人があるか知りたい」
「社労士資格を活かして開業したいけど、実績ってどうやって作る?」
「まずは副業で社労士として経験を積みたい!」

社労士コンシェルジュ

 開業社労士として実績作りの支援を行います。案件が出てきた時にその業務を得意とする方に仕事をご依頼致します。

社労士バンク

転職支援 & 求人情報シェア。企業・社労士事務所の求人情報を参加者同士で共有し応募できます。

求人を行う場合は厚労省のリーフレットに沿って必要情報の明記をお願いします。

 

3️⃣交流する

🔹 こんな人におすすめ

「社労士としての人脈を広げたい!」
「独立したばかりで、相談できる仲間がいない…」
「人事担当者として、他社の取り組みを知りたい!」

参加方法 & 入会案内

✅ 参加条件
🔹 社労士資格を持っている方 / 社労士として登録している方 / 企業の人事担当者
/(弁護士の方のご参加はお控えください)

✅ 参加費用
🔹 無料

✅ 申し込み方法(2ステップ)
1️⃣ 申し込みフォームに入力
2️⃣ コミュニティに参加!

コミュニティアプリをダウンロードしてください。

今すぐ参加する「無料」

参加者の声

💬 「合格したものの、実務に自信がなかった。でも、ここで相談できる仲間ができた!」
💬 「転職を考えていたけど、コミュニティ内で求人情報をもらえて役立った!」

👉️ あなたも社労士Labの仲間になりませんか?

Q&A(よくある質問)

お問い合わせはこちら

社労士Lab公式LINEにご質問ください

QRコードを読み取るかクリックで友達追加